グローバル時代の健康と教育(Global Health and Education)
キックオフ・シンポジウム&ワークショップ
- 日程
- 2019年5月10日(金) 10:00 ~(受付開始9:30)
- 場所
- 大阪大学吹田キャンパス 共創イノベーション棟2F
プログラム 第1部
- 9:30-
- 受付開始
- 10:00-10:15
- 開会
●開会挨拶 西尾 章治郎(大阪大学総長)
●来賓挨拶 平下 文康(文部科学戦略官・日本ユネスコ国内委員会副事務総長)
●世界保健機関(WHO) 本部からのビデオレター
- 10:15-10:30
- 集合写真撮影
- 10:30-11:40
- 基調講演
1. Prof. Didier Jourdan(クレルモン・オーヴェルニュ大学ユネスコチェア代表、教育と健康に関する WHO 協力センター代表)
2. Ms. Li Hong-yan(ユネスコ北京事務所National Programme Officer)
3. 中谷 比呂樹(大阪大学招聘教授、GHIT Fund 会長、WHO 執行理事)
4. 磯 博康(大阪大学医学系研究科教授)
- 11:40-11:50
- 大阪大学ユネスコチェアの概要説明 山本 ベバリーアン
- 11:50-12:15
- 質疑応答
山本 ベバリーアン、Didier Jourdan、基調講演講師
- 12:15-12:20
- 閉会の挨拶
河原 源太( 大阪大学理事・副学長(グローバル連携担当))
- 12:45-14:15
- 昼食会(吹田キャンパス内 銀杏会館ミネルバ)
- TOP
- グローバル時代の健康と教育(Global Health and Education)